安全パト 新名神高速道路上り線車線規制(名古屋営業所)



ブリーフィング内容

・同じ規制を毎回張るので緊張感が少なくなってしまうので毎回初心に戻って確認を怠らず作業する事。
・夜間の為、光物の点検・装備品の確認を行う。

所感
新名神の開通したので交通量が格段に上がった路線の為、
規制開始から渋滞する為一般車の動きに注意する事。
またテーパー設置の際は緩いカーブとなっている為仮テーパーは距離を十分にとって作業を行う事。


総評
規制は標準規制そのものは変化の無い規制なので隊員一同気持ちの緩みが発生し
曖昧な合図などで事故のもとになるのでパトロールを実施。
規制の段取りなど大きな問題もなく出来ているが
業務プレートの区間が短いのでいつでも慎重に確認し使用するよう注意を呼びかけ。
急なメンバー変更がありましたが問題なく出来ており安心できる状況でした、現場全体を通して暗い為
ヘッドライトを付けていない隊員には注意をし手足元を照らすよう指示。

パトロール実施者:名古屋営業所 畑野 主任
日時:2023年3月20日 16:00~21:00
天候: 天気 晴 気温 14 ℃ 湿度 40 %
教育対象者:9 名
(システム課 黒野 桃花)