所長パト 道道17号線 (江別営業所)



ブリーフィング内容


・清掃作業時、周囲確認と歩行者との接触に注意する
・手足元に気を付けて安全に作業を行う
・作業員同士近接する際は、相互で声掛けを行い接触事故に十分気を付ける

所感

残り2日で竣工を迎えるため、隊員さんたちへの労いも兼ねて所長パトロールを実施。
当現場は降雪のハイシーズン(1月~2月末)までは人力での除雪作業を行っておりました。
3月以降は降雪の落ち着きと気温上昇のため、
除雪作業から市内の清掃作業に業務シフトしていきます。
パトロール当日は有名な観光名所の清掃作業を行っていました。
滑り止めのために使用していたビリ砂利の回収作業と路面清掃、
残っている氷割りの作業を行っていました。
歩行者通過時は作業員同士で声を掛け合い、作業を中断するなどの安全対策が
しっかりとされていました。


【総評】
今年の降雪は比較的緩やかではあったものの、
人力での除雪作業は疲労が溜まり大変であったと思います。
作業中のケガや事故がなくここまで安全に作業をしてきていただいたことに感謝するとともに、
残り2日間で竣工を迎えるので、気を抜くことなく引き続き安全作業に努めるようお願いをしました。

パトロール実施者:江別営業所 生形 所長
國塚 職員
日時:2023年3月16日 05:00~06:00
天候: 天気 晴 気温 3 ℃
教育対象者:4 名
(システム課 黒野)