安全パト 国道17号上り線車線規制(葛西営業所)


ブリーフィング内容


・正対作業及び周囲確認の徹底を図る。
・立哨人数の徹底。
・上流監視員の確実な配置。
・工事車両流入時は後続車の誤侵入がないよう明確な合図を行なう。

所感

現場のパトロールを行なって参りました。
当現場はR17号さいたま市周辺での交通安全対策工事になります。

本日は歩道部の切り下げを行なう為、通行者へ歩道部を案内する際に
丁寧な声掛けと所作を指示しました。
クッションドラム内の水嚢量、看板の固定等の養生に問題がないことを確認。

パトロール実施時の立哨姿勢、立哨人数についても問題なし。
お客様との関係も良好に見受けられ、現場の雰囲気も良好。
日中は春の陽気となってきましたが夜間になると冷え込んできますので
体調管理に対しても注意喚起を行ない、ホットドリンクを差し入れて終了。

パトロール実施者:葛西営業所 永山 職員
日時:2023年3月10日 23:30~01:30
天候: 天気 晴 気温 6 ℃ 湿度 41%
教育対象者:7 名
(システム課 黒野)