安全パト 三浦縦貫道下り線ブース規制(港北営業所)
安全パト 三浦縦貫道下り線ブース規制(港北営業所)ブリーフィング内容
駐車場の出入り口付近で、工事車両も入れる必要があるので テーパー部をどれだけとれるか分からないが、置く必要のあるものは置く。 所感 【高橋所長代理】 新規導入ワンストップ型のETCレーンを設置業務の規制になります。 予定より1ヵ月伸びて、急遽の規制変更等も多い現場でしたが 終わりも見えたことで現場内の空気が少し緩い感じがしました。 終わりが見えた時に気が緩み事故や、漏れ等が起きやすい事を再度周知し 現場を最後まで収めるよう指導しました。
【楠本インターン】 三浦縦貫道の料金所のブース閉鎖規制の現場です。 料金所の駐車場と隣接しているブースの閉鎖となり、工事車両を料金所手前に入れることもあり テーパー部分が非常にタイトな設計となっておりましたが、きちんと置くべき規制材は 置かれていました。
パトロール実施者:港北営業所 高橋 所長代理 楠本 インターン 日時:2023年3月08日 12:00~12:30 天候: 天気 晴 気温 21 ℃ 湿度 46 % 教育対象者:2 名 (システム課 黒野)