2023年02月度 安全大会(横浜町田営業所)

教育内容


1. 開会の挨拶
2. マニュアル教育の実施説明
3. 安全談話
4. 安全談話効果測定
5. マニュアルについての解説
6. 効果測定
7. ハラスメントについて
8. 運転免許証支援制度改定について
9. 閉会の挨拶


所感


参加者である隊員は久しぶりに現場に密接な知識に関する講義という事で
普段より集中して講義を受けてました。
また過去の安全大会でも何度か行われたハラスメントの解説と注意喚起を実施。
指導とハラスメントの境界を覚えて貰い、パワハラの代表例6種類についても理解し、
ハラスメントによる退職者が出ない職場にしていかなければならないと感じました。




実施場所 :横浜町田営業所内
教育実施者:横浜町田営業所 杉本所長
高橋係長
松木 主任
安全室 船橋チーフ
日時:2023年03月03日 09:30~17:30
天候: 天気 晴 気温 10 ℃ 湿度 45 %
教育対象者:19 名
(システム課 黒野)