所長パト 新東名高速道路 上り線 走行車線規制(静岡営業所)


ブリーフィング内容


・撤去時の各自の役割について
・離脱車両の確認
・規制撤去後の飛散防止対策について

各自理解しており問題なしとなリます。

所感


熊谷所長
1ヶ月弱続いた昼夜連続規制の撤去作業の為、パトロールを実施致しました。
看板転倒事故を意識し、資機材飛散に対する気遣いを行いながら撤去作業をする素振りが伺えました。
これらの意識をこれから先の現場でも持ち続けられる様、隊員さんが意識を持つ様に
内勤が伝え続けなければならないと感じます。
同じ事案や、思いをしない様に何が必要なのか、現場と話し合っていき展開する様に努めて参ります。

中野主任
初めて撤去パトに参加し、各自業務内容の分担、離脱方法などスムーズに出来ており、
問題はありませんでした。
新人さんも入ってくるので自分自身教えられるよう日々勉強して参ります。

パトロール実施者:静岡営業所 熊谷所長
               中野主任
日時:2023年2月18日 06:00~17:00
天候:天気 晴 気温 15 ℃ 湿度 50 %
教育対象者:4 名
(システム推進室 安富)