安全パト 東京外環自動車道 大泉JCT固定規制内 誘導巡回業務(吉祥寺営業所)
安全パト 東京外環自動車道 大泉JCT固定規制内 誘導巡回業務(吉祥寺営業所) ブリーフィング内容
・一般車との接触注意 ・搬出車両の確認の徹底 ・大きく明確な合図 所感
パトロールを実施致しました。 休憩用で使用させていただいている部屋の掃除を徹底するよう指導すると共に コロナ、インフルエンザ対策として換気をしっかり行うように指導致しました。 風が強かった為、身につけている装備品は勿論の事、自分の周りにあるものが 飛散しないよう養生を徹底するように指導致しました。 ネックウォーマーを耳まで覆っている隊員がいた為、 音が聞こえづらくなることの危険性を伝えその場で是正。 直近で発生した車両事故を事例に、発生すれば客様や会社に迷惑をかける事、 黄色車両に乗っている意識をしっかり持ち安全運転を徹底するよう一人一人に指導致しました。 今後も事故を起こさぬよう継続して指導して参ります。
パトロール実施者:吉祥寺営業所 石川職員 日時:2023年2月9日 11:00~13:00 天候:天気 晴 気温 9 ℃ 湿度 40 % 教育対象者:8 名 (システム推進室 安富)