安全パト 東名高速道路 下り線 路肩規制(沼津営業所)


ブリーフィング内容


・配車と規制設置撤去時の役割確認。
・危険のポイントと基本動作の確認。
・正対作業の徹底。

所感


・当日は晴れており風も弱く温暖な気候でしたが、最近は寒暖の差が大きいので
 体調を崩さぬよう、着る物でうまく調整するよう指導を行いました。

■良い点
・車内清掃、荷台整理がきれいに出来ておりました。

■要指導
・新しいルールの飛散防止対策を確認、矢印板と看板は問題ありませんでしたが
 AVライトの固定方法が不十分だったので是正と指導を行いました。
・適正な立哨人数にするよう指導しました。

■総評
ベテラン隊長を中心に安定感を感じる班編成の現場でした。
こちらの現場は、1か月ほど日々同じ場所での規制になりますが、
隊長とサブは基本固定し、経験の浅い隊員さんを交代で入れて教育に活用しようと思います。

御客様名:中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社
パトロール実施者:沼津営業所 吉廣係長
日時:2023年2月6日 10:00~11:30
天候:天気 晴 気温 11.4 ℃ 湿度 48 %
教育対象者:4 名
(システム推進室 安富)