所長パト 国道17号 上り線 車線変移規制(葛西営業所)


ブリーフィング内容


・上流監視員は大型車両接近周囲に知らせる
・歩行者切り回しでは一般車と歩行者が接触しないよう誘導する
・歩行者・自転車に声掛けを徹底し、誘導を行う

所感


【良点】
・ブリーフィングでは現場の下調べをしっかり行い図面を書いて丁寧に説明を行えていました
・飛散防止対策のため看板にワイヤーも設置
・中央線変移設置時上下に誘導員を配置し安全に設置を行えていた

【是正点】
・車両から降りたらすぐに輪止めをつけること。

【総評】
イレギュラーな事態に直面し、隊長、ベテラン隊員とも苦戦する場面が見受けられました。
焦って判断を誤ることのないよう、深呼吸をし冷静になって現場を見渡すよう指示。
ベテランの教育と新人隊長の教育が足りていない事を痛感いたしました。
規制設置時は安全に問題なくできていますが、
現場作業が始まりイレギュラーが起きてしまうと混乱してしまうようなので
ベテランにはしっかりフォローと対応策を隊長に伝えるよう指示。
定期的にパトロールを行い、都度問題点を洗って参ります。

パトロール実施者:葛西営業所 森所長代理
日時:2023年1月31日 21:00~23:00
天候:天気 晴 気温 4 ℃ 湿度 32 %
教育対象者:8 名
(システム推進室 安富)