2023年1月度 安全・衛生委員会(吉祥寺営業所)


教育内容


1,道路工事等協議書の把握---田丸課長(リモート)
2,八王子保全マニュアル測定(メンテ)
3,冬に注意すべき病気と健康管理ポイント

所感


現場の稼働が多く隊員を一度に集められないため、複数回に分けて大会を開催しました。
協議書内容確認が隊長任せになっていたり見ても把握できていなかったり、
また新人さんは日々覚えること身に着けることにいっぱいいっぱいという様子でしたが、
今回講義頂いたことにより協議書の重大性に改めて気づいたようでした。
隊員の中には高速道路現場に一度も行ったことがない者もおり、
八王子保全マニュアル効果測定の点数的には低いと見えますが、
常識的な内容の問いは答えられていました。
講義やテストを通して、私たちはプロの仕事を求められている意識を持つよう教育しました。
ちょうど寒波が襲ってきているため、安全衛生管理の点で冬の健康管理、
感染経路や予防方法、持病と冬の危険性、メンタル面からの病気についてレクチャー致しました。

実施場所 :吉祥寺営業所研修室
教育実施者:吉祥寺営業所 有村所長
石川職員
川村チーフ
日時:2023年01月23日 16:30~
天候:天気 曇 気温 5 ℃
教育対象者:15 名
(システム推進室 安富)