安全パト 国道19号線 片側交互通行規制(松本営業所)
安全パト 国道19号線 片側交互通行規制(松本営業所) ブリーフィング内容
・無線でのやり取りが全てですので、聞き取りにくかったら止めたままにして下さい。 ・駐車場へ入ってしまったらすかさず最終変更の無線を打って下さい。 ・気温が低いので、防寒対策を入念に行って下さい。 所感
交通量の多い木曽路での片側交互通行です。 道そのものは直線ですが、岐阜県側のストッパー付近を頂点に道が山なりになっています。 一般車からは規制区間を走行する車両がある程度まで見えにくく、 急いでいる方からは通行車両がないのに止められていると思われてしまう可能性があります。 中途半端な動作や視線を外し過ぎてしまうなどによって突破をされてしまわないように、 丁寧な誘導を心がけるよう指導しました。
また、隊長が長野営業所の隊員であったこともあり、 お互いに積極的にコミュニケーションをとるように指導しました。
パトロール実施者:松本営業所 田中職員 諏訪営業所 赤羽主任 日時:2022年12月21日 10:30~13:00 天候:天気 晴 気温 2 ℃ 教育対象者:8 名 (システム推進室 安富)