安全パト 札樽自動車道 金山PA内 車両誘導 (札幌営業所)
ブリーフィング内容
・足元が悪く滑りやすいので注意が必要
・誘導の際は明確に合図をする
・冷え込むことが予想されるので体調管理をすること
・鹿が出没するので注意する
所感
本日は晴れていて穏やかな天候でした。
金山PAはダンプ誘導がメインの現場です。
大きくわかりやすい動作と聞き取りやすい警笛の使用であり、非常に明確な誘導だと感じました。
またダンプ運転手のコミュニケーションがしっかり取れていたのが好印象でした。
現場内は積雪で足元が不安定で滑りやすいです。
バック誘導の際に転倒して怪我をしないよう後ろ歩きをせずに定点誘導を実施し、
明確な誘導と合図を引き続き徹底をするように指導しました。
現場付近は鹿が頻繁に出没する地域です。
本日も複数頭の鹿が出没していた為、直近を運転する際は十分に注意をする必要があります。
脇からの飛び出し且つ雪道走行を意識し、車両の速度や車間距離をよく考えた運転を
心掛けるように指導しました。
お客様とは日頃からの誘導に関しての評価も高く、一定の信頼関係が築けているのだと感じました。
長年に渡りお付き合いをしていくお客様なので、
今後も継続して良好な関係を構築するようにお願いしました。
パトロール実施者:札幌営業所 國塚職員
竹花インターン
日時:2023年01月19日 13:30~14:30
天候:天気 晴 気温 -3 ℃
教育対象者:2 名
(システム推進室 安富)