所長パト 国道22号 下り線 2/5車線規制及び側道片側交互通行(名古屋東営業所)
ブリーフィング内容
規制設置撤去時の正対作業
所感
1月から始まった新規現場のため、所長パトを実施致しました。
この現場は、1月11日から始まった現場で国道22号線の片側5車線道路の
幹線道路の舗装現場になります。
現場の規制は、5車線のうち2車線規制及び側道の片側交互通行と規模の大きな規制です。
規制設置からパトロール致しましたが設置時には大きな動揺やトラブルもなく
順調に作業が出来ていました。
また、街路経験が少ない隊員さんも複数いましたがベテラン隊員の指示もあり
交差点内の舗装もスムーズに行えていました。
工期が2月末までの現場ですが、名古屋地区の中でも大きい幹線道路での規制ですので
この貴重な経験をすることで隊員さん達の規制レベルの底上げに繋がると思います。
今後も定期的に現場へ足を運び隊員さん達の指導をしていきたいと思います。

パトロール実施者:名古屋東営業所 小葉松所長代理
山根インターン
日時:2023年01月17日 20:00~23:30
天候:天気 晴 気温 5 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:12 名
(システム推進室 安富)