所長パト 道央自動車道 札幌ジャンクション(札幌営業所)
所長パト 道央自動車道 札幌ジャンクション(札幌営業所) ブリーフィング内容
・流出時はトールゲートからくる一般車の動向(特にETCレーンの一般車)に注視してダンプを出すこと ・防寒対策はしっかり行い体調不良にならないよう努めること 所感
諏訪応援者との現場であったがブリーフィングが確実に出来ており、 ETCブース内の横断方法や車両流入出方法等の場内ルールが共有されていた。 ダンプの運転手さんや重機オペさんとのコミュニケーションも問題なし。 捨て場である場内は所々ブラックアイスバーンになっていた為、 移動する際は足元に特に気を付けるよう指導を行った。 また札幌管理のお膝元であることから御客様関係車両が多く往来する為、 見られている意識を常に持ち作業に当たるよう指導を行った。
パトロール実施者:札幌営業所 生形所長 國塚チーフ 日時:2023年01月16日 21:00~22:00 天候:天気 晴 気温 -10 ℃ 湿度 92% 教育対象者:2 名 (システム推進室 安富)