所長パト 東名高速道路 上り線 走行車線規制(厚木営業所)
ブリーフィング内容
・標識設置時、非常駐車帯のジャンプがあるので焦らずに一般車との離隔を十分にとり行うこと
・ラフター後尾時、登坂車線が途中にあるので合流に注意すること
・風が強いので発炎筒使用時周囲に可燃物が無いか確認すること
・風が強いので標識設置の際は無理をせず風が収まったタイミングで設置すること
・集合時間が朝の4時30分と早く御殿場で反転しなければならず、
運転時間が長くなってしまうので助手席者は役割をしっかり行うことを指示。
・強風が吹く中での規制になるので無理をせず作業は2人以上でするよう指示。
所感
年内最後となるのでパトロールを実施
◇良好点
・立哨60%以上
・荷台空っぽ
・コーンの高さ8本
◇是正点
・標識車のDRに作動不良。
確認を怠らず異常が見受けられた場合は復旧しておくこと。
・ダッシュボードの整理整頓
・装備品の乱れの是正
月に数回本線から資材の搬入をする時のみの規制である為、
日によって隊長が変わってしまう現場です。
この日の隊長も数ヶ月ぶりでしたが、強風対策や危険個所をしっかりと把握し
ブリーフィングが出来ていており安心出来ました。
今後も同じように月に数回の規制で毎回3Hの現場になります、
事故や資材忘れ等が無いようしっかり送り出しを行います。
パトロール実施者:厚木営業所 大竹所長
神奈川支社 南條チーフ
日時:2022年12月23日 10:00~11:30
天候:天気 晴 気温 7 ℃ 湿度 23 %
教育対象者:6 名
(システム推進室 安富)