2022年11月度 安全・衛生委員会(沼津営業所)


教育内容


①直近で起きた事故周知
②規制作業の手順再周知とおさらい
③今後の現場について
④その他、連絡事項など

所感


本日、11月度の安全大会を実施。
日々の高稼働が続く中、安全大会を開催できたことは非常にいい機会だと思いました。
事故の周知事例は沼津営業所でも類似する現場が多いことから、
普段注意している事や対策などを討議。
規制設置手順の確認とおさらいでは主に新人隊員さんに向けての話し合いが行われました。
事故を沼津営業所から出さないように注意深く声がけしていきます。

実施者所感
現場の雨中止を受けて、急遽安全大会を実施。
事故周知は事例ごとに隊員さんの声を聴き、
似た状況でのヒヤリハットを発表してもらいました。
設置の手順確認では、経験年数の浅い隊員に重点を置き、
隊長から現場における注意点を挙げてもらいました。
現場での注意点を共有し、相互に注意しあって安全の意識を高められたかと思います。
無事故で年明けを迎えることができるように努力いたします。

実施場所 :沼津営業所
教育実施者:沼津営業所 大林職員
日時:2022年11月29日 10:30~
天候:天気 雨 気温 20 ℃ 湿度 86 %
教育対象者:9 名
(システム推進室 安富)