安全パト 阪神高速道路3号神戸線路下 脇浜海岸通線西行き 片側交互通行規制(西宮営業所)
ブリーフィング内容
・一般車との接触注意
・無線機の有効活用
・他営業所での直近事故の周知
所感
この現場は、比較的見通しも良く、規制範囲も比較的短い部分ではあります。
他営業所での事案が「対岸の火事」とならぬよう送り出し時に資料を用いながら、
隊員に対して周知を行い、改めて緊張感を持って作業に当たるよう伝えました。
また経験の浅いの隊員が1名いた為、隊長がブリーフィング時に、
時間を掛けながらより丁寧に説明しているのが印象的でした。
お客様からの聞き取りでは、「良くやってくれている。」や「安全で助かっている。」などの
お褒めの言葉をいただくことができました。
お客様との信頼を築くには、時間がかかるものですが、
信頼を損ねるのは一瞬であります。
褒めていただいた言葉を隊員、内勤者ともに胸に刻み、これからも安全に留意しながら
お客様からの信頼を得れるよう営業所員全員で精進していきたいと思います。
パトロール実施者:西宮営業所 朝賀インターン
日時:2022年12月20日 22:00~23:30
天候:天気 晴 気温 5 ℃ 湿度 58 %
教育対象者:3 名
(システム推進室 安富)