安全パト 京葉道路 下り線 走行車線規制(千葉営業所)



ブリーフィング内容


・気温が低くなり風が強くなるので予告看板設置時には注意する事
・テーパー部が分流先になるので横断の際には一般車を優先し無理な割込みはしない事
・規制の距離が短いので入場する車両の順番や場所に注意する事
・体調が悪くなったらすぐに報告する事

所感


現場では各自役割がしっかり分担されており安心出来るレベルでした。
各々には、規制帯内での巡回、立哨方法、万が一を想定した行動について教育致しました。

パトロール実施者:千葉営業所   内山係長
         システム推進室 安富室長
日時:2022年12月14日 21:00~00:00
天候:天気 曇 気温 7 ℃ 湿度 43 %
教育対象者:12 名
(システム推進室 安富)