所長パト 国道365号線 上下線 片側交互通行規制(名古屋営業所)
ブリーフィング内容
・坂道での片側交互通行になります、一般車のスピードに注意を行う事。
・大型車の進行は優先する事。
・歩行者が来た際は作業を止め安全に通過させる事。
隊員一同理解出来ておりました。
所感
総評
隊長の元、安定した現場になっているよう感じました。
各隊員が慌てる事なく役割をこなしており、看板もしっかりと設置出来ていました。
このままの状態を続けて年内無事故で終われるように気持ちを引き締めて作業をお願いします。
石井所長
現場はストレートの見やすい場所での片側交互規制ですが信号があり、
速度が出やすい場所の為、早めの停止合図を行い安全に交互通行させるよう注意が必要である。
畑野主任
1日中日光が当たらない場所がある為、規制設置時など足元に注意して作業を行うこと。
坂道の為一般車の速度が出やすい事に注意。
逆に登り側では大型車を無理に止めずに進行させる事。
パトロール実施者:名古屋営業所 石井所長
〃 畑野主任
日時:2022年12月09日 12:00~14:00
天候:天気 晴 気温 13 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:7 名
(システム推進室 安富)