安全パト 国道12号線 上下線 追越車線規制(札幌営業所)
安全パト 国道12号線 上下線 追越車線規制(札幌営業所)ブリーフィング内容
・各隊員の役割説明 ・保安時の注意事項の説明 ・氷点下なので風邪引かないように防寒対策の徹底 所感
【所見】 現場は当日雨で路面状況が悪く気温も氷点下になりブラックアイスバーンになっている場所もありました。 規制場所は国道ですが、夜間は交通量が少なくスピードを出している一般車が多く見受けられ、 スリップ事故に巻き込まれる可能性も十分に考えられる為、 一般車の動向をいつも以上に注意する必要があると感じました。【総評】 規制設置中は声を掛け合い作業している点は非常に良かったと思います。 延伸設置時に上流監視が背中を向けている場面がありましたので今一度、 全体に正対作業を徹底するように指導致しました。 一般車がスリップする可能性を常に頭に入れて保安場所や逃げ場の確保をする事と 気温低下に伴う体調管理を確実に行うように指導を行いました。
パトロール実施者:札幌営業所 小山チーフ 日時:2022年11月28日 20:00~22:00 天候:天気 雨 気温 -2 ℃ 教育対象者:7 名 (システム推進室 安富)