安全パト 東名高速道路 上り線 走行車線規制(御殿場営業所)


ブリーフィング内容


作業における急所
テーパー設置時・・・一般車と接触し事故になる→監視員を配置し正対で作業する
荷台作業   ・・・転倒しけがをする    →荷台を整理し、足元に注意する
車両回送時  ・・・一般車と接触し事故になる→速度車間に注意し運転する

テーパー撤去時・・・一般車との接触事故   →監視員を配置し正対で作業する
荷台作業   ・・・転倒しけがをする    →荷台を整理し、足元に注意する
車両運転時  ・・・一般車と事故になる   →速度車間に注意し運転する

所感


荷台の積載方法、設置物関係や飛散防止対策もしっかりできており問題なし。
朝の規制設置時は特に寒さが厳しくなってきているので、
作業前のストレッチなどについても教育を実施。
防寒対策についてもしっかり行い体調管理に気を付けるよう教育しました。
今後も改めて事故を起こさない、ご迷惑をお掛けしない事を念頭に
事前の打合せ確認等を密に行いミスの無いように努めていきます。

パトロール実施者:御殿場営業所 片上所長代理
日時:2022年11月15日 10:00~11:30
天候:天気 曇 気温 15 ℃ 湿度 85 %
教育対象者:3 名
(システム推進室 安富)