所長パト 国道274号線 上下線 走行車線規制(札幌営業所)
ブリーフィング内容

隊長より
①当日の作業配置、設置撤去手順の説明
②資材準備項目の説明
③追い出し時下り勾配がきつい場所のため、一般車の速度が速いので十分気を付けてください。
④テーパー、延伸の設置撤去時、一般車接触注意、正対作業を確実にお願いします。
國塚チーフより
街灯が周囲にあまりなく、本線ランプ下のため非常に暗く感じる路線です。
正対作業、逃げ場の確保、監視員の完全配置は徹底するようお願いします。
所感
年内最後の規制の為、生形所長と共に設置パトロールを実施しました。
ブリーフィングを入念に行っている所は確認しましたが、打合せ通りに出来ていない部分もあり
改善の余地はあるように感じました。
一つひとつの作業手順と規制資材の設置位置等の教育を実施しました。
【総評】
今回のパトロールと通じてまだまだ改善余地がある事を感じられたパトロールとなりました。
パトロール時の教育だけではなく、送り出し時や安全大会の場を通して
繰り返し指導教育を実施していきます。
本当の意味でお客様に納得していただける安全な出来栄えを提供していけるよう精進いたします。
パトロール実施者:札幌営業所 生形所長
〃 國塚チーフ
日時:2022年11月02日 20:00~22:00
天候:天気 曇 気温 4 ℃
教育対象者:3 名
(システム推進室 安富)