支社長パトロール 東名高速道路 下り線SA・PA(横浜町田営業所)
支社長パトロール 東名高速道路 下り線SA・PA(横浜町田営業所) ブリーフィング内容
・誘導灯の振り方について ・施設利用時の注意事項 ・過去に起きたトラブル周知 ・装備品、備品確認 ・配置箇所説明(基本2名、状況に応じ3名体制)所感
入社2ヶ月でSA誘導経験3回目の隊員さんがいたが、周囲のメンバーでフォローできていた。 詳細としては、営業所にてSA誘導専用のインサークル板を立ち上げており、 注意点、周知を共有しているが口頭でも補足説明をしてくれており安心できた。 高速道路や休憩施設を利用される方々はお客様であり、 丁寧な誘導や声掛けを実施する様、共有できていた。 現場で使用しているカラーコーン(お客様用意)の種類が不揃いであったり、 劣化がひどいものもあったので、 お客様と相談し交換を視野に入れ進めていきたい。![]()
パトロール実施者:神奈川支社 井上支社長 横浜町田営業所 杉本所長 日時:2022年10月08日 22:30~23:30 天候: 天気 曇 気温 18 ℃ 湿度 65 % 教育対象者:4 名 (システム課 黒野)