2022年09月度 安全・衛生委員会(加平営業所)
教育内容
・稼働予定
稼働予定の周知としてシルバーウィーク、国葬後の稼働予定の説明と周知。
・バックルール
現在のバックルールの再周知と再確認。
・直近の事故
直近の事故をピックアップして説明を行い、対策を練ってもらう。
・制限速度と最高速度
営業所で行っている工事の東北道の最高速度の変更の説明と車両の走行速度の確認。
・制服関連
最近制服の汚れが目立つ隊員が増えてきたので交換等を行うことを、告知。
所感
今回は、営業所として隊員に知っていてほしいことを中心に安全・衛生委員会を行いました。
特に加平営業所の現場の一つである、東北自動車道の制限速度120キロ引き上げ工事について、
10月12日に変更される旨の警察発表から
弊社の車両の運転時の速度について再確認を行うとともに周知しました。
現在ほとんどの車両についているクラウドドラレコの説明も行い、
走行速度の厳守をお願いしました。
実施場所 :加平営業所 会議室
教育実施者:加平営業所 鷲見所長
吉田主任
東関東支社 新井チーフ
日時:2022年09月20日 17:30~
天候:天気 雨 気温 26 ℃ 湿度 65 %
教育対象者:9 名
(システム推進室 安富)