安全パト 中央自動車道 上り線 SA・PA(八王子多摩営業所)
ブリーフィング内容
八多摩班、吉祥寺班共に出発前は八多摩営業所内にてブリーフィングを行っている
ブリーフィング内容
・全体のポジション確認
・各自立ち位置確認
・装備品着用、忘れ物チェック
・一般のお客様からクレームをもらわないために注意すること
所感
談合坂SA・上り
各ポジションにバランス良く人員を配置できており、良かったと思います。
場内では目立った混乱もなく、円滑に業務が行われていました。
現場にいる数名の隊員に聞き取りを行った結果、
皆が自分の役割を良く理解できている印象を受けました。
施設の構造上、配置個所の選定や誘導が難しく、過去には一般のお客様からクレームを
頂いたこともあります。
その度に打ち合わせを重ね、御客様にもご協力を賜り、今ではだいぶ良い環境が整ったと感じます。
石川・藤野PA 上り
急遽の雷雨の影響もあり一時的に避難するなど安全に対し適切な行動がとれていた。
待機車両の目隠しが薄いので変えるように指導。
また、待機時は喫煙含めコロナを意識した行動をするように指導。
雨で視界が不良な為、いつも以上に大きな動作でお客様にアピールするように指導。
少しずつではあるが、メンバーも固定化出来てきているので、
しっかり連携も取れていたのは良かったと思います。
パトロール実施者:八王子多摩営業所 中林主任
吉祥寺多摩営業所 有村所長
日時:2022年08月12日 18:30~
天候:天気 雨 気温 27 ℃ 湿度 90 %
教育対象者:26 名
(システム推進室 安富)