2022年07月度 安全・衛生委員会(港北営業所)
教育内容
・開会の挨拶
・直近のバック事故再周知
・今年度のバック事故状況
・バック事故撲滅の為の強化ポイント再周知
・昨日のDR画像検証結果について
・コロナ急増に伴う現場への影響と感染対策の再徹底指示
・閉会の挨拶
所感
福士支社長 所感
バック事故撲滅の為の強化ポイントをメインのテーマに実施いたしました。
内容は前日より説明を開始しているので特に下記3点を重点に指導を行いました
①強化ポイントの設定に至る背景_今年度のバック事故状況
②バック事故撲滅の為の強化ポイント再周知
③前日の周知後の外周確認実施状況を踏まえた徹底の指示
8/1~の強化ポイントの運用開始に向け、
定着を図るため背景~内容の意図~前日の実施状況を踏まえた指導を行いました。
ピックアップしたDR動画からは1件も実施確認が出来なかったのですが、
口頭でのヒアリングでは確実に実施したとの回答も複数あり、加えて切り取ったDR動画以前のタイミングで
外周確認を実施したとの声も上がり、今後のDRチェックの方法も改善が必要であることが分かりました。
ただし、それでもまだまだ実施率が多いとは言えない状況であるため
強化ポイントを徹底するよう実地も含め指導いたしました。
※今回の安全大会は、コロナ感染防止を鑑み人数制限を設けているため1時間4部構成で実施致しました。
実施場所 :港北営業所 2F研修室
教育実施者:首都圏支社 福士支社長
港北営業所 秋吉係長
小葉松主任
真木インターン
日時:2022年07月26日 16:00~
天候:天気 曇 気温 28 ℃ 湿度 59 %
教育対象者:35 名
(システム推進室 安富)