安全パト 中央自動車道 上り線 車線規制(八王子多摩営業所)



ブリーフィング内容


隊長より全体へ
本日より始まる新規現場の為、事前に入念な打ち合わせを行う
・使用車両、配車、経路説明
・助手席者の役割確認
・使用資機材数、金券確認
・出発後の流れ、現場での業務確認
・撤去時の段取り、役割説明
・危険個所情報、注意事項の共有

内勤より全体へ
「3H→はじめて」該当現場 
初対面はイメージが肝心です、服装や言葉の乱れで先方に悪いイメージを与えないよう注意すること
助手席者は自分の役割を今一度理解する、運転手のフォローに徹すること
 ・助手席者の居眠り禁止
  ↪運転手と共に、安全意識を切らしてはならない
 ・左折時の巻き込み確認
  ↪自転車、バイクのすり抜けに注意
 ・電話やり取り発生時は助手席者が対応すること
  ↪運転手には電話をさせてはならない
 ・下車後のハンドルロック、輪止め設置は運転手任せにしないこと
  ↪その他には使用した金券、給油レシートの回収
   窓の全閉確認などを率先しておこなう(助手席者に限らず、同乗者全員)
 ・DRの設置角度など常に気にし、問題があれば修正すること
  ↪DRが機能していることを確認する
   設置されていても機能していなければ意味がない
   運転手を守るのは助手席者とDRである

撤去時の手順確認
確実にバックが発生する撤去時は特に注意しなければならない
・事前に誘導員を明確に決めておく
・誘導員以外の者も車両が後退していることに意識を向けておかなければならない
 片付け作業、資材整理よりも、車両が後退しているということに意識を持つ
・可能な限り全場面でイニシアチブ誘導実施

所感

6/16より始動したJVの御客様の現場にパトロールへ行ってまいりました。
事前に先方と入念な打ち合わせを繰り返し、安全大会に隊員と共に出席した結果
トラブル無く規制初日を迎えることができました。
業務内容について隊長も深く理解できており、情報を他隊員へ共有できたことが良かったと思います。
規制は手順通り行われ、ルール違反などは見受けられませんでした。
ベテランがどっしりと構え、新人をフォローする姿が印象的でした。





良かった点
・ブリーフィング時の説明が丁寧で、新人でも理解し易い
 ↪説明に理由をつけて、わかりやすく説明していた
・各自の役割を場面毎にしっかりと決めている
 ↪設置時~現場保安時~撤去時の順で各自の役割を明確に決めていた
  
悪かった点
・制服、マスクの乱れがある
 ↪周囲から見てだらしなく見える為、指導
・熱中症対策が不十分
 ↪クーラーボックスなどの熱中症対策グッズを積極的に利用するよう指導
  
6月も中盤に入り気温が上がってきました。
マスクをずらしたり、制服が乱れている隊員がいたためその場で指導いたしました。
熱中症に罹らないよう工夫いたします。
現場にて直近の事故について説明を行いました。
事故や怪我を他人事とせず、明日は我が身と感じることで予防できることがあると思います。
そのため事故周知を行う際はその内容について、できるだけ正確に伝えることを心がけています。
まだ始まったばかりの現場ですが、事故や怪我無く最後までお客様のお役に立てるよう
努力してまいります。

パトロール実施者:八王子多摩営業所 中林主任
日時:2022年06月16日 06:00~09:00
天候:天気 晴 気温 20 ℃ 湿度 80 %
教育対象者:7 名
(システム推進室 安富)