所長パト 新東名高速道路 上り線 追越車線規制(沼津営業所)
ブリーフィング内容
・雨の中での作業が想定されるので一つひとつの作業を丁寧に行うこと。
・追越車線への横断時、一般車からの視界も良くない事が考えられるので横断時の合図は余裕をもって
行うこと。
・正対作業の徹底
・概ね1kmに1名の巡回を配置
所感
規制の設置物に関しては問題なく行えている。
飛散防止の処置や荷台の整理などはしっかりと行えているので問題点はないが、標識車の車内に関しては
テーパー設置後にそのまま延伸部の設置に行っていると思われるが、設置が終わった後に
荷台の整理整頓は実施されているが、車内がやや不十分と思われたため荷台以外にも
車内の整理整頓も行う様に指導。
規制撤去時の役割分担もしっかりと行い、曖昧な状況で作業に入ることが無いように
役割を明確にしてから作業に臨むように指示。
当日は特に雨も降っている中での作業になるので慌てて作業をする事が無いように指導を行いました。
御客様名:中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社
パトロール実施者:沼津営業所 岡田所長
日時:2022年06月14日 09:30~
天候:天気 雨 気温 21 ℃ 湿度 70 %
教育対象者:11 名
(システム推進室 安富)