所長パト 西湘バイパス ランプ規制(平塚営業所)
所長パト 西湘バイパス ランプ規制(平塚営業所)
ブリーフィング内容
・テーパー設置時 正対作業の徹底 矢板で指を挟みけがをする ・延伸撤去時 はみ出しのコーンを撤去する際は周囲の安全確認をする 資材の回収忘れをしないようにする 所感
西湘バイパス工事に伴う通行止め内での作業であり、 一般車がいないことで作業車両の出し入れ等に関してもリスクが低い。 そのため新人さんにとって施工保安の経験を積むにはいい機会であると感じました。 7月に交通2級を受講予定の隊員を新たに隊長として訓練しており、本人も少しづつスキルアップを しているところであります。
現場で隊長が細かく指導している姿も見られ、営業所サイドとしてもメンタル面のフォロー等も していきたいと思います。 徐々に暑さを増してきていてこれからが本当にきつくなる現場だと思います。 暑さ対策、熱中症対策の徹底にも力を入れ不備の無いようにしてまいります。
パトロール実施者:平塚営業所 菅野所長 片上係長 日時:2022年06月13日 09:30~11:45 天候:天気 晴 気温 26 ℃ 教育対象者:9 名 (システム推進室 安富)