所長パト 東京外環道 外回り 追越車線規制(吉祥寺営業所)


ブリーフィング内容


・規制設置時割り込み車両が多いため常に周囲の確認を徹底する
・荷台が濡れている為足元注意で作業する

所感


6月より所沢営業所から移管され吉祥寺営業所としては3Hの『初めて』に該当する為、
送り出し教育を実施しました。
原田支社長をはじめ所沢の内勤の方たちにも同席してもらいブリーフィングや
規制準備を所沢営業所で行ないました。
規制資材の積込を規制当日に行ないましたが、事前に数量の確認を終えており
余分な資材も積み過ぎず準備が行えておりました。
吉祥寺営業所の隊員にとって高速道路の規制経験がなかなか無いのでしっかり経験し覚えてくるように
指示を出し、また焦らず安全に作業を行ない事故を起こさないよう指導致しました。
今後もパトロールを継続して行い細かな部分まで目を配り指導してまいります。

パトロール実施者:北関東支社   原田支社長
 山本チーフ
吉祥寺営業所   有村所長
石川インターン
所沢営業所 藤本インターン
日時:2022年06月03日 17:00~19:00
天候:天気 曇 気温 21.2 ℃
教育対象者:5 名
(システム推進室 安富)