2022年05月度 安全・衛生委員会(諏訪営業所)
2022年05月度 安全・衛生委員会(諏訪営業所)教育内容
2チームに分けて開催 16:30~18:00 / 18:10~19:40 ・大林組さま対面工事について 村上所長、赤羽主任 ・バックルール、荷台ルールについて 村上所長 ・荷台資材2割増運動について 赤羽主任 ・安全運転と見られている意識について 赤羽主任 ・マナー/モラル教育 赤羽主任 ・支社長講話 片岡支社長 所感
対面工事を来週に控えた中での開催につき、教育にも熱が入りました。 直近で起きた事故や災害に関連する内容を主におきました。 隊員さん達は業務終了後の疲れている中でしたが、うなずきながら聞いてくれていました。 事故やケガをせず、安全に業務を行うということが一番の目的ですので、 引き続き、その時々における内容も含め、安全教育をしっかり行ってまいります。
実施場所 :諏訪営業所 教育実施者:長野支社 片岡支社長 諏訪営業所 村上所長 赤羽主任 日時:2022年05月13日 16:30~ 天候:天気 雨 気温 17 ℃ 湿度 90 % 教育対象者:25 名 (システム推進室 安富)