所長パト 都道503号 車線規制(吉祥寺営業所)


ブリーフィング内容


・正対作業、逃げ場の確保の徹底
・台車の逸走防止

所感

3Hの『久しぶり』に該当する現場の為所長同行の元パトロールを実施しました。
事前にブリーフィングとお客様との打ち合わせをしっかり行っていた為
規制設置、作業車両などの流入もスムーズに行えていました。

交通量はそれ程ありませんが、片側1車線道路に規制をかける為
安全を第一優先で慌てる事無く規制をかけていました。
規制の形、見た目ともに綺麗に出来ていました。
配置については、久しぶりの現場という事もあり作業の流れや現場の交通状況が分かるまでは
全員で保安を行なっておりました。

狭い規制内での作業の為作業員への声掛け、正対作業、逃げ場の確保を徹底するように指導するとともに
バック事故防止にについても一人一人に周知、指導してまいりました。
事故を今後起こさない為にも教育を継続してまいります。

パトロール実施者:吉祥寺営業所   有村所長
八王子多摩営業所 石川職員
日時:2022年05月16日 22:00~23:00
天候:天気 曇 気温 14 ℃
教育対象者:3 名
(システム推進室 安富)