西湘バイパス通行止め規制(平塚営業所)


ブリーフィング内容

・設置時、注意喚起をしっかり行い一般車両と接触しないよう注意する。
・予備標識設置時、資材に指を挟みけがをする。
・閉鎖時、第三者に接触しないよう周囲の確認をする。
・固定規制となる為、視認性固定ロープ等確認し作業する。
・資材に足を取られ転倒転落しケガをする。





所感

休み明け早々に行った通行止め規制のパトロールを実施。
前回同様、班ごとでの細かい打ち合わせをしていただけたことで、細かい流れも確認できていました。
今回も設置した規制は2か月間常設となるので、
しっかり飛散対策を行っていることを確認しました。
直近で起きたバック事故に関しても改めて現地で周知を行うとともに、
車両を動かす時等も注意するように指導しました。
前回と同じ流れであったので、全体的にスムーズに作業が行われていました。
今後は7月に通行止めの開放で規制作業が発生するので、
事故やミスの無いように確実に作業を行っていきたいと思います。


お客様名:株式会社東京ハイウエイ
パトロール実施者:平塚営業所 片上係長
日時:2022年05月09日 06:00~
天候: 天気 曇 気温 14 ℃
教育対象者:18 名
(システム課 黒野)