安全パト 西湘バイパス 下り線 通行止め規制(平塚営業所)
ブリーフィング内容
設置時
・通行止め時下りOFFからの車両は通すため逆走には気をつける
・本線規制時、1段目延伸エンド部及び2段目テーパー部の一般車の動きに注意する
・通行止め規制設置時、第三者との接触注意、後続一般車の追突注意
撤去時
・通行止め解放時、常に一般車の動向を確認し解放を行う
・2段目のテーパー撤去時、正対作業の意識を忘れないようにする
所感
昼間の通行止め規制の為、パトロールを実施。
西湘バイパス下りの走行車線規制+大磯西ICのオンランプの閉鎖規制。
隊長としては初めての10名以上の現場ということもあり事前に入念な準備を行っていました。
現場代理人様と事前打ち合わせも実施しており、その際に規制や施工段取りに関して
隊長より細かな点まで確認をしていたことで不備は無かったと思います。
看板など資機材の飛散対策措置(ワイヤー、ロープ)もしっかりできていました。
週末に起こしてしまった事故の周知も各隊員へ行い、車両を動かす前の確認を徹底すること、
焦らず作業することを指示いたしました。
当初予定していた規制数量から大幅に減り、残すところあと1回となってしまいましたが、
最後まで事故のないようにしていきたいと思います。
パトロール実施者:平塚営業所 片上係長
日時:2022年04月25日 05:30~10:30
天候:天気 晴 気温 27 ℃
教育対象者:14 名
(システム推進室 安富)