安全パトロール 関越道交差直下の河川管理道路(所沢営業所)
安全パトロール 関越道交差直下の河川管理道路(所沢営業所)ブリーフィング内容 本日から開始する現場のため(3Hに該当)、送り出しの際は山本チーフと共に、 作業箇所や工事内容の確認、資材チェック、荷台からの飛散対策を行いました。 また、車両を運転する際は単独になるので細心の注意を払う事、 さらにバックをする際は、必ず内勤への報告をしてから行うよう指示しました。
・集合場所、工事内容、工事箇所の確認 ・使用する資材のチェック ・現場の行き帰りの運転に関する注意事項を確認 ・今後の工程について 所感
本日の作業は一般車の通らない河川管理道路での歩行者の誘導業務でした。 重量物を扱う事はありませんが一人現場のため、すべての行動が単独作業となるので、 この点に関して十分注意をするよう呼びかけました。 また、狭い道に高所作業車を止めての作業のため、 歩行者が通る際は声をかけ作業を止めてもらい、第三者を優先するよう指示しました。本日初めての現場でしたが、作業員さんやお客様と積極的にコミュニケーションをとって、 仕事を進めていたのが印象的でした。
御客様名:株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング パトロール実施者:北関東支社 山本チーフ 所沢営業所 藤本職員 日時:2022年04月18日 07:00~10:00 天候:天気 曇 気温 15 ℃ 湿度 75 % 教育対象者:1 名 (システム推進室 安富)