安全パトロール 一般道 排雪作業(札幌営業所)
安全パトロール 一般道 排雪作業(札幌営業所) ブリーフィング内容
・狭い場所での排雪作業のため、重機との接触に注意する ・移動車を止める場所は排雪が終わったパーキングに入れること ・駅が近く歩行者が多いので、重機だけでなく一般者にも気を付けて誘導する所感
連日ニュースでも流れていますが札幌市内の排雪作業が大幅に遅延している関係で 当日の排雪箇所も全く進んでおらず、排雪が進んでいる幹線道路との差が一目瞭然でした。 幅員が狭い住宅街が雪でさらに狭くなり通行し辛い中での排雪誘導の為、 重機等からは誘導員が見え辛いことが多い状態でした。 その為、死角に入らないように立ち位置は常に考えて行動するように指導しました。 またパトロール当日は終日降雪であった為、 帰社時の運転ではスピードの出し過ぎやスリップ、 車間距離に十分注意し帰社するようにお願いしました。![]()
パトロール実施者:札幌営業所 北島職員 小山チーフ 日時:2022年03月15日 11:00~12:00 天候: 天気 雪 気温 1 ℃ 教育対象者:4 名 (システム課 黒野)