国道302号 上下線 片側交互通行規制(名古屋東営業所)
国道302号 上下線 片側交互通行規制(名古屋東営業所) ブリーフィング内容
・夜間作業なので足元をしっかり確認すること ・規制材での騒音に注意すること ・片交でお見合いをさせないように無線でしっかり連携をとる ・高所作業車の直下には入らない所感
この現場は名古屋第二環状自動車道の裏面吸音板落下防止ネットを取り付ける工事になります。 本日は国道302号の内回り、外回りの第一走行車線規制と県道124号の片側交互通行規制を行い、 交差点内の作業となります。 12人と大人数現場でしたが隊長を先輩隊員がサポートしながら 円滑に作業していて安心出来ました。 本日は特に風が強く隊員さんもそれを察知し設置の際に 「看板大丈夫か?」「土嚢を2つ追加しておきました」との声掛けを耳にでき しっかりと状況に応じた対応ができていると伺えました。![]()
パトロール実施者:第2業務本部 大倉チーフ 名古屋西営業所 小原 職員 日時:2022年02月01日 21:00~22:30 天候: 天気 晴 気温 5 ℃ 湿度 46 % 教育対象者:12 名 (システム課 黒野)