所長パトロール 東名高速道路 登坂車線規制(御殿場営業所)


ブリーフィング内容

1.登坂車線規制の為、標識設置時は非常駐車帯に進入しての作業となる事。
2.裾野ICを挟んだ3島規制となるので、
分流部合流部での接触事故に十分注意する事。
設置個所の確認も現地にて確実にする事。




所感

新しい資格者が隊長を担う為、設置パトロールを実施致しました。
上流に固定規制が多く、標識設置個所に難がある登坂車線規制に加え、
ICを挟んだ三島規制という事もあり難易度の高い規制でした。

良好点
・(隊長)落ち着いて一つ一つ確認しながら作業を行う事が出来ていた。
     新人隊長だが協議に対する意識も高かった。
・車内ルールの遵守も概ね出来ていた。(飛散防止ワイヤー等)


今回所長として設置パトロールを実施し、得られる物はかなり多かったと感じました。
現場指導が出来ていない部分の発見が多く、
アドバイスをする事で質の向上に繋げられると思われます。
研修や安全大会等で中心議題として取り上げていきたいと思います。




お客様名:株式会社東京ハイウエイ
パトロール実施者:御殿場営業所 熊谷 主任
日時:2022年02月22日 05:00~10:00
天候: 天気 晴 気温 6 ℃ 湿度 19 %
教育対象者:5 名
(システム課 黒野)