中央自動車道 側道片側交互通行規制(松本営業所)
ブリーフィング内容
・足元に十分気を付けて移動、歩行すること
・一般車からクレーム等もらわないよう丁寧な対応を心がけること
・防寒対策等、自己管理すること
所感
ブリーフィングがしっかりと行われ、各々の役割も明確になったうえで出発できていました。
現場では雪が降る中の誘導でしたが、集中して誘導業務にあたれていました。
簡易片交でしたが、一般の通行車両がある場合は警笛で作業を止める等、
決められた合図方法もしっかりとできていました。
雪が降り足元が悪い環境のため、誘導時や移動時に転倒等が無いように、
足元の確認と慌てないように指導しました。
また、風が強かったため、立て看板の飛散対策と定期的な確認をするよう指導しました。
今シーズンは雪が降る日が多く寒いため、
運転中の事故や作業中の転倒、体調不良等にならないように、
送り出し時に声かけを行い、全員が意識してもらえるような活動をしていきます。
お客様名:中日本ハイウェイ・メンテナンス中央株式会社
パトロール実施者:長野支社 宮沢チーフ
長野営業所 平澤インターン
日時:2022年02月15日 10:00~12:00
天候: 天気 雪 気温 3 ℃
教育対象者:7 名
(システム課 黒野)