所長パトロール 新東名高速道路 追越車線規制(御殿場営業所)

ブリーフィング内容

3H(初めて)の規制形態の現場になるので密に連絡を取りながら焦らずに作業しましょう
慣れ無い場所での規制なので声掛けしながら作業する
最近は特に発炎筒関連の事故も多いので消火用ポリタンクを忘れずに準備する
コロナ対策としてマスク着用を徹底する


所感

新東名・追越車線規制の初日安全パトロールを実施いたしました。
営業所出発前の打ち合わせや資材点検の実施確認。
飛散防止対策等はしっかり意識しておりますが
転落防止柵設置については意識が未だ低いように感じました。
何のために設置しているのか、過去の事故事例を基に引続き呼び掛けていく必要を感じました。
また先日の隊長会にて決定した5S活動の一環として、車内清掃についても
週末に全員で使用した車両の清掃をするなど実施出来ていたので
御殿場営業所の良い文化として今後も継続していけるよう致します。




パトロール実施者:御殿場営業所 熊谷 所長
辻本 職員
日時:2022年01月31日 11:30~13:30
天候: 天気 晴 気温 5 ℃ 湿度 30 %
教育対象者:8 名
(システム課 黒野)