所長パトロール 都道521号線 車線規制(八王子多摩営業所)
ブリーフィング内容
・街路現場が久しぶりの隊員が多いので安全第一で作業する
・歩道内での作業の為第三者優先で誘導する
・枝道が多いので周囲の確認は常に行う
所感
石川インターンより
久しぶりの街路片側交互通行現場でしたが、
隊長経験者のベテラン隊員が多く安心して規制設置、作業を見ることが出来ました。
ブリーフィング時自分の役割を各々が把握出来ており、現場でも実践できていました。
隊長もベテラン隊員に気後れする事無くしっかり指示を出せていたので良かったと思います。
2班体制になりまだ隊長経験も浅いですが本人のやる気もあり
最近交通誘導2級も一発で合格したので、今後の成長に期待しています。
井上支社長より
現場はベテランが片側交互通行を実施し、
交通量をしっかりコントロールできており隊長をしっかり補佐できていました。
現在2班動いていますが、サブでやっていた隊員が隊長を行っている為、
お客様との関係性は良好でした。
パトロール実施者:中日本支社 井上支社長
八王子多摩営業所 石川インターン
日時:2022年01月21日 18:30~22:00
天候: 天気 晴 気温 4 ℃
教育対象者:8 名
(システム課 黒野)