安全パトロール 札樽自動車道 (札幌営業所)

ブリーフィング内容

・雪捨て場内での誘導時、重機の動きに気を付け巻き込まれないようにすること
・回送ダンプはPA内を通過し本線に合流するので、一般車に迷惑をかけないように合図する
・朝と夕方は気温が下がるので風邪をひかないように、防寒対策をしっかりすること




所感

今季は数回に渡りまとまった雪が降った為、雪捨て場内作業が始まっています。
昨年から雪捨て場作業を担当している事もあり、
隊員さんも動きをよく理解し重機オペとの連携もしっかり取れている印象を受けました。
雪捨て場内にダンプや重機が動いている中での誘導になるので、一つのミスで
重機の死角となり巻き込まれてしまう可能性も十分あり連携の大切さを痛感させられました。


【國塚インターンより】
私自身も昨年度は同じ現場に入っており、
冬季現場の身体的な厳しさを理解していましたが
今回現場パトロールで現場の作業状況や隊員さんの話を伺い、
改めて大変な業務に励んでもらっているなと思いました。
寒さが厳しい中での作業で身体的・精神的にも大変なので、
隊員さんのケアを怠らず事故や怪我には気を付けて頑張ってもらいたいです。

【総評】
オペさんとのコミュニケーションを隊員さんから積極的にとっており、
信頼関係が築けているように感じました。
足元が悪い中で常に重機やダンプが動いている現場のため、
誘導時の立ち位置は死角に入らない位置を選定し
十分気を付けて誘導してもらうように指導いたしました。





パトロール実施者:札幌営業所 小山チーフ
國塚インターン
日時:2022年01月06日 13:00~13:30
天候: 天気 晴 気温 -6 ℃
教育対象者:2 名
(システム課 黒野)