所長パトロール 第三京浜道路 上り線 片側交互通行規制(横浜営業所)

■ブリーフィング内容 

・一つ一つの作業を確認しながら確実に行う
・一般車両に注意する
・資機材が規制帯外にはみ出さないようにする





■所感

出発間際に急遽規制形態の変更連絡があり、
資材の追加をして準備を進めましたが、
現地KYを実施し問題なく規制設置作業を行っていました。

交通量も少なく、見通しの良い道路ですが、
気を緩めることなく常に正対で作業を行うように指導致しました。

〔良好点〕
・現地にてKYを行い、危険個所の洗い出しを行っていた
・ヘルメット待機をしていた
・片交において、無線機を使用し円滑に車両を通過させていた
・通行者に対して、丁寧にご案内をしていた




パトロール実施者:横浜営業所 金子所長
日時:2021年11月10日 20:30~22:30
当日の天候:晴 13℃ 湿度43%
教育対象者:4名
(システム課 青木)