所長代理パトロール 関越自動車道 路下 片側交互通行規制 (所沢営業所)

■ブリーフィング内容 

・片側交互での無線の取り扱い
 押してから1秒後に発言をする。長い間送信を押さず細かく切る。
・自転車・歩行者も多い地域のため、
 車だけではなく周囲を確認し歩行者優先で誘導、ご案内を行う。




■所感

送り出しから現場へ移動し
規制設置と作業確認まで安全パトロールを行いました。

打ち合わせから緊張感を持ち各自役割について確認を行っていました。
近隣の方、自転車歩行者の方に気持ち良い誘導をして
お客様の期待に応える様指導いたしました。

また、お客様、一般車に対し規制から少し離れた場所でも
事故が起きないように工夫・考えるように指導いたしました。

次回に活かせるよう注意点を洗い出し、事故が起きないように取り組むように指導いたしました。






パトロール実施者:所沢営業所 原田所長代理
               山本チーフ
               藤本職員
日時:2021年11月8日 7:00~12:00
当日の天候:晴 18℃ 湿度59%
教育対象者:6名
(システム課 青木)