送り出し教育(千葉営業所)
送り出し教育(千葉営業所) ■直近で発生した事案(撤去忘れ/矢印方向間違い)の対策と周知について送り出し教育を実施 ①直近の事案説明 ②対策事項の説明 ③指導・教育 ・全員で確認し合い、間違いや忘れ物がないか確認する ・規制業務のプロとしての意識を持ち、安全確認・安全運転・安全行動に徹すること ・上記の事故以外でも、様々な事故は十分起こりうる! 現場の隊長から、一つ一つ手順を確認するようお願いします。 ■所感 誰もが起こしうる案件、資材の置き忘れや表示間違いない等、 全員で確認してカバーし合い事故を起こしてお客様に迷惑をかけることがないよう 送り出し教育を行いました。![]()
教育実施者:千葉営業所 宮本所長代理 月舘職員 日時:2021年 7月 15日 17:30~19:30 当日の天候:曇り 27度 参加者:11名 (システム課 向井)