所長パトロール 草津JCTランプ内 追越規制(名古屋営業所)

■ブリーフィング内容

・初期配置の役割確認
・誘導、保安時死角には入らない
・車両流出は必ず上流監視員と連携すること
・規制内移動時は必ず共用車線の反対を歩くこと
・常に一般車の動向には注意すること





■所感

現場では概ね、打合せの通り進んでいましたが渋滞が激しく、
ダンプや回送の回りが悪く何台かまとめて入ってきたりして
危険な場面があったため高速現場での流入車両の捌き方や
舗装現場でのダンプの流入位置の選定など焦らずやるコツを隊員たちに指導しました。



その他、現場では
車両の動向から目を離さないこと
焦らず、何かあればみんなで確認を行うこと
気分が悪くなったら我慢せずすぐ報告すること

以上を現場にて指導教育しました。





パトロール実施者:名古屋営業所 石井所長
名古屋西営業所 山﨑所長
日時:2021年 6月 28日 15:00~17:30
当日の天候:晴 30度
教育対象者:6名
(システム課 黒野)