富津館山自動車道(上下線) 高架下 片側交互通行(千葉営業所)

■ブリーフィング内容

【作業班 KY】
➤危険=デッキ点検中に構造物に接触してしまう。
➤対策=デッキを動かす際は無線機で掛け声、誘導合図を行う。

【誘導員 KY】
➤危険=回送車へ高所作業車を積み込む時の移動時に一般車と接触してしまう。
➤対策=誘導員は明確な合図と無線機を活用し一般車の誘導を行い、交通の円滑を図る。

【全体KYミーティング】

➤道路にて作業を行う場合は歩行者(第三者)を優先し安全に誘導する
➤高車のバケットを上げた際、構造物に接触
 =上空監視員と事前に危険個所の打合せを行い
 無線機等で上空監視員の指示を聞きながら操作を行う。
➤朝礼・終礼時の怪我や体調確認(特に今は熱中症の体調確認を細目に行う)







■所感

(良かった点)
・KYは全員に周知されていた。
・オペと上空監視員の連絡関係がしっかりと出来ている。
・一般車に対し丁寧な誘導・合図を行っていた。




飛散防止対策についての認識が甘い、
風が弱いから二個土嚢を設置すれば良いという考えだけではなく、
万が一飛散して歩行者や一般車に接触してしまうと、
どれ程ご迷惑や傷を付けてしまうかを再認識させなければならない。
カラビナワイヤーの必要性について、送り出し時や安全大会等で再教育致します。







お客様名:株式会社 東日本エンジニアリング
パトロール実施者:千葉営業所 宮本所長代理
日時:2021年 6月 17日 10:30~
当日の天候:晴 29度 湿度56%
教育対象者:9名
(システム課 黒野)