2021年6月度 安全大会(諏訪営業所)

■教育内容

□開会の挨拶

□今後の稼働見込み

□安全講話

□コロナ時代の熱中症対策 

□ハラスメント教育 

□5Sについて 

□車両の点検・メンテナンス

□安全クイズ 

□総評 







■所感

今回も盛りだくさんな内容となりました。
安全講話では道交法や協議の話を通じ、ルール順守の大切さを改めて学びました。
また、今回5Sについて話して頂きました。
“他者を思いやることが大切”というまとめは、隊員にも好評でした。



支社長の総評の中で、規制や誘導のルールや手順など内勤からも積極的に
教えていくことが大切とありました。

次回の安全大会に活かすと共に、日々の朝礼終礼時でも教育して参ります。





実施場所:諏訪営業所
実施者:業務支援部 田丸課長
長野支社 片岡支社長
宮沢チーフ
諏訪営業所 村上所長
赤羽職員
鶴渕職員
日時:2021年 6月 10日 9:30~12:00
参加者:19名
(システム課 黒野)