道央道 上り線 追越規制(札幌営業所)

■ブリーフィング内容

・初日の為、各々確認や連絡、合図の徹底
・規制設置時の役割、保安場所と逃げ場所の確認
・標識設置時に橋梁部での横風の煽りに気を付け複数作業の徹底





■所感

規制設置時のカラビナロープによる飛散防止対策ですが
経験したことのある隊員が少なく、
若干のもたつきがあったとの意見がありました。
今回の規制が連続規制で月曜~土曜まで、
規制を掛けっぱなし+橋梁部が多く強風ポイントであるため
カラビナロープでの飛散防止対策の有効性を再認識しました。



連続規制で普段の舗装現場に比べると
規制帯内に留まる車両や施工箇所、保安箇所が多いため、
自身の逃げ道の確保や足元に空いた施工箇所に躓いての負傷等には
気を付けるように指導しました。
また、作業をしない夜間でも定期的な巡回を行うように指導しました。




パトロール実施者:札幌営業所 北島職員
小山チーフ
日時:2021年 6月 7日 6:00~10:00
当日の天候:晴 23度
教育対象者:6名
(システム課 黒野)