西多摩郡瑞穂町 上り線 車線規制(吉祥寺営業所)
西多摩郡瑞穂町 上り線 車線規制(吉祥寺営業所) ■ブリーフィング内容 ・監視員の完全配置の徹底。 ・上流への意識。 ・正対作業の徹底■所感 ・規制の設置手順・保安状況の確認を行いました。 台車使用時、単独作業をしない逸走防止で台車を押す人は 絶対に台車から手を離さないよう2名以上で台車作業を行うよう指導致しました。 資材数量確認がいつも固定の人がやっているので新人や誘導業務に日頃入っている メンバーにやらせて資材確認の癖付けをさせる、 複数名でやることで抜けを無くすよう指導致しました。 夜間の時間帯、交通量が増える時間帯もありますが 基本は交通量が少なく法定速度以上のスピードを出す車両・バイクも多いので もう一度保安時の正対作業・逃げ場の確保の重要性と徹底を教育いたしました。
![]()
パトロール実施者:吉祥寺営業所 森本主任 門脇職員 日時:2021年 6月 3日 19:00~22:00 当日の天候:曇 15度 教育対象者:5名 (システム課 黒野)